【季節の話題】雪道を走るときの注意点。タイヤソックスやチェーンについても
ウィンタースポーツや帰省など、雪道に慣れてない方々が雪の中走ることが増える季節がやってきますね。
雪道を走行する際のリスクを知らない方は意外と沢山います。
今回の記事では雪道を走行する際の注意点や、安全に走行するために揃えておいた方がいいアイテムなど、冬のドライブにまつわるお話をしていこうと思います。
雪道を安全に走行するためには
吹雪で視界が悪くなったり、路面が凍結していたり。
雪道を走行する際の注意点はいくつもありますが、その中でも特に気をつけたいのが「アイスバーン」。
道路上に積もった雪の上を車が行き交うことで、雪が解けて固まってを繰り返し、路面が滑りやすくなった状態を指します。
なおアイスバーンにはいくつかの種類があり、それぞれに注意点があるので下記に見ていきましょう。
ブラックアイスバーン
路面に薄い氷の層ができている状態、路面の色が見えるほどの薄い氷の膜なので油断してスピードが出てしまいがち。
気温が低い日や降雪予報が出ている際は特に異常を感じられないような状態でも気をつけて走行するようにしましょう。
ミラーアイスバーン
凍った路面がタイヤによって磨かれることで発生します。
発進停止が頻繁に行われる交差点や一時停止線、踏切などにできることが多いです。
大きな事故につながりやすい場所で頻繁に発生するため、知識として持っておいた方がいいでしょう。
ホワイトバーン
大雪と強風が組み合わさった際に、発生します。風で巻き上げられた雪によって視界が真っ白になる現象です。
事故のリスクが非常に高くなるので、時間に余裕があればやむのを待つ、そうでない場合は細心の注意を払いながら走行することが必要になります。
その他の注意点
一般的に言われている事なのでご存じの方も多いかとは思いますが、これを機に見直しておきましょう。
基本的なことを守るだけで事故のリスクを大幅に減らすことができますからね。
時間に余裕をもって行動する
雪が降っているときは、交通量が増え大幅な渋滞が予想されるため時間に余裕をもって動くことにしましょう。
雪道で焦りは禁物です。
大きな幹線道路を利用する
普段利用する裏道や、車の通りが少ない道は雪によって道の栄目が分かりにくくなっていたり、車の走行量が少ない為雪が解けず危ないです。
多くの車が利用している幹線道路を利用することで比較的安全に走行することが可能です。
ガソリンを満タンにしておく
降雪による事故や渋滞を考慮し、ガソリンを満タンにしておくといいでしょう。
万が一立ち往生してしまったら復旧までの間車の中で過ごさなければならないなんてことも。
筆者も大雪の影響で車の中で一夜過ごした経験があるのでこれは強く勧めたいです。
ただし、一晩中エンジンをかけておくことはオススメしません。
積雪によりマフラー付近が雪で覆われると車内に排気ガスが充満し、一酸化中毒を引き起こす可能性があります。
それだけは頭に入れておきましょう。
雪道用アイテム紹介
一般的によく知られているのはスタッドレスタイヤですが、交換の手間や費用を考えると関東に住んでいる方はあまり積極的に導入できないのが実情。
雪なんてほとんど降らないし、雪道を走る機会なんてほとんどないし。
気持ちわかります。
私もそういった考えでした。
しかし最近は便利な世の中になったものでスタッドレス以外にも安心して雪道を走ることができるアイテムが沢山あります。
ここからはそんなアイテムをいくつか紹介していきたいと思います。
タイヤソックス
接地面の感触がサラサラしていて、これが雪道に食い込んで安全に走ることができるのか少し不安に感じるかもしれませんがこれは驚き。
スタッドレスにも迫る走行性能を発揮するのです。
スタッドレスタイヤはトレッド面の凹凸パターンで雪を噛みこみ、押し固めた雪を専断する際に生じる抵抗力でグリップ力を発生させています。
一方、タイヤチェーンは突起物を雪道に食い込ませることでグリップ力を発生させています。
それではタイヤソックスはどういった原理でグリップ力を発生させているのでしょうか。
上記二つとは異なり、ナイロンの布に細かい繊維の羽毛立があり、それが雪に張り付くことでグリップ力を発揮しています。
見えない羽毛の力でこのグリップ力を出せるのは本当に驚きました。
さらにこのタイヤソックス、高速道路などのチェーン規制などにも対応しているので、車載しておけば急な降雪にも対応できる優れものなのです。
タイラップ形チェーン
大きなタイラップのような構造で、タイヤホイールに巻いて固定して使用します。
従来のチェーンは取り付けまでに時間がかかったり、慣れてないと手間取ってしまうという大きなデメリットがありましたが、このタイラップ型チェーンはそれらのデメリットを払拭した画期的アイテムといえます。
取り付け方法は簡単。
タイラップのようにカチカチとホイールに取り付けて余った部分を折りたたむだけ。
この間僅か30秒程度。
実験として雪よりも抵抗の大きい砂地で全開走行してみましたがズレることなくグリップ性能も向上しました。
本当に便利な世の中になったものです。
まとめ
冬のドライブの悩みの一つでもある雪道走行について話していきました。
今回紹介したものだけでなく降雪時には注意しなければならないことが沢山あります。
視界の確保はもちろん、凍結などにも注意して安全で快適なドライブにしましょう。
今回紹介したアイテムはネットや量販店で簡単に手に入れることができるので探してみてくださいね。
それでは良きカーライフを。
コメント